明けましておめでとうございます!!
えっちゃんです😊皆様への
年始のご挨拶が
遅くなってしまいました!!
それには
深~い!?理由がありまして・・・??
エレクトーン・エバンジェリストを名乗る
えっちゃんのはずが・・・
なんと、
2020年の弾き初めは
ピアノ!!
えっちゃんのはずが・・・
なんと、
2020年の弾き初めは
ピアノ!!
でした!!!
田中佑季ちゃんの
歌のお仕事の
ピアノ伴奏を仰せつかり、
お正月も明けきらない
1月4日が本番でした!
それに伴い、
年末年始は
ピアノの練習に
明け暮れておりました・・・!!
7曲あったので、
こんなにピアノを毎日弾きまくったのは
グレード試験の時以来だったかも!
( >_< )
そして
ピアノの本番が終わった途端、
休む間もなく次は、
2月末にある
お仕事関係の演奏の練習に突入。
こちらは
エレクトーンです。
ピアノの練習に
明け暮れておりました・・・!!
7曲あったので、
こんなにピアノを毎日弾きまくったのは
グレード試験の時以来だったかも!
( >_< )
そして
ピアノの本番が終わった途端、
休む間もなく次は、
2月末にある
お仕事関係の演奏の練習に突入。
こちらは
エレクトーンです。
そんなこんなで、
年末年始は
ピアノと
エレクトーンを
両方
練習しまくる毎日でした!
(今もエレクトーンは継続中)
大変でしたが、
そのおかげで
例年のお正月と違った
「ラッキー♡」な事もあったのです!
それは???
お正月太りを
まったくしなかったことーーー!!!
\(^O^)/
えっちゃん、
めっちゃ食いしん坊です!!
毎年
必ずします!
お正月太り!!
仕事もお休みな中、
年末のご馳走も、
三賀日のお雑煮やおせち料理、
たまに外食も
しっかり美味しく食べながら
ピアノも一日7時間~10時間練習する、
という生活を続けていましたら
全く太りませんでした!!!
\(^O^)/
しかもですね・・・
話はこれで
終わらないのです奥様!!
(誰目線)
ピアノのお仕事が終わり
1月5日、
日曜日でまだお仕事はお休みでした。
次は一日中
エレクトーンの練習!!
1月6日から仕事始め。
合間の空き時間にも
練習練習!!
弾くべし弾くべし!!
そんな生活を
数日続けていましたら
今度は・・・・・・・・・
なんと!!!
痩せました!!
1.5キロ!!
\(^O^)/\(^O^)/(歓喜)
えっちゃん、
食いしん坊な上に
ぷよぷよ脂肪体質で
めっちゃ太りやすいです!
それが
ピアノで体重キープ、
さらにエレクトーンでは
痩せる!!
曲や練習内容、
状況でも変わってくると思いますが、
エレクトーンは
やはり脚も動かしますし
体幹を支えるエネルギーも
ピアノでの使い方とは少し違う気がして
(ピアノも
もちろんしっかりとした全身運動ですが)
全身で奏でる楽器なのだなあ、
と改めて実感しました。
「「弾く時の姿勢」~正しく座ればエレクトーンは体に良い!~」
エレクトーンで
エネルギー、
カロリー消費!
と言えば!?
思い出しました!
印象深いエレクトーン曲集があります。
「STAGEA パーソナル 7~6級 Vol.5富岡ヤスヤ2」
御大
富岡ヤスヤ氏のパーソナル曲集です。
なんとその中身は!
「エレクトーン演奏消費カロリーについて」
!?!?
Σ(゚д゚;)
なんと!!
曲目ごとの
演奏時の消費カロリーが
記載されているのです!!
これは斬新でした!!
しかも
「演奏スタイルによっても変わる」し、
曲集を全て弾いた場合の
「消費効率の良い演奏順」
まで載っている!!
ダイエットと健康のために
全曲マスターしよう!
という気持ちになるじゃー
ありませんか!
お正月に
美味しいもの
いっぱい食べて
(幸せですよねえ・・・♡(*´-`*))
太っちゃって
なかなか戻らないよ~
(>_<。)
という
かつてのワタシとアナタ!
2020年初頭から
レッツ
エレクトーン!
ですよ!!
折しも
オリンピックイヤーです!
2020年も
皆様に幸多きことをお祈り申し上げます。
ご一緒に
エレクトーンを楽しんでいきましょうー!
今回のおさらい
エレクトーン
カロリー消費で
すっきりスリムな新年を!
(^▽^)/
カロリー消費で
すっきりスリムな新年を!
(^▽^)/
またのちほど💗
0 件のコメント:
コメントを投稿