2025年夏エレクトーン聖地・稲沢遠征②「アニソンJACK!」で弾いてきた!!

今年も稲沢で

エレクトーンをアツく弾いた!!



ご訪問ありがとうございます!

えっちゃんです😊



そうです!

2025年8月15日

今年も恒例お盆開催

「アニソンJACK!」



えっちゃん、

今年も

出演しましたーー!!

\(^o^)/


・18歳以上

・参加料無料

・「アニソン」限定(弾き語りOK)

・エレクトーン1台のパフォーマンス

・9:00会場入り可能

・当日、スタッフとしてもライヴ運営に積極的に関わる意欲があること


を条件として、

演奏動画を送付、

「エレクトーンに詳しくない会場関係者・

アニメファン(ココがミソ)」

の審査を経て

出演・出演エリアを決定

世界的エレクトーン・パフォーマー

yaSya監修のもと

エレクトーンでアニソンを

弾きまくることが出来るイベント、

それが

「アニソンJACK!」なのです!


プロデューサー・yaSya!
 


えっちゃん、

2019年の初回(「告ぐ!アニソン縛り」)から

2020年の無観客開催を除き

毎回「アニソンJACK!ファン」として観覧

2022年からは

出演を果たしました!


「告ぐ!アニソン縛り」に行ってきた!!


「2021年夏、エレクトーンで魅せる!「アニソンJACK!」」


2022年夏!大人のエレクトーンイベント「アニソンJACK!」~行ってきた編~


2023年「アニソンJACK!」は新企画・声出しOKで史上最高の盛り上がり!


エレクトーンはガチで稲沢がアツい!2024年夏「アニソンJACK!」はさらなる進化!



今年で7回目を誇る

「アニソンJACK!」

まだまだ進化し続けている今年、

初めて

「応募が参加人数上限を大幅に超えた」

という事実がありました。

つまり審査がよりシビアに、

そして「初出演」が約半数。

「出てみたい!」と思わせる

イベントに進化してきている、

という証左です。



出演者は稲沢市民会館に

9:00集合、

9:45からはyaSya氏からの

「オリエンテーション」を開始。

このイベントの意義、

ライヴ・ステージを成立させてくれる

スタッフさんのお仕事について、

発表会・コンクールでは教わらない

「魅せる演奏」をするには?

に加え今年は

「エレクトーン動画に於ける魅せ方」

の話もあったのが印象的でした。

きっと来年からは更に

動画審査が

苛烈になるのだろうと思います・・・!!




アニソンJACK出演者は

楽屋、タイムキーパー、設営など

それぞれの役割を担います。

これは素敵な仕組みです。

「自分達でステージを創る!」

この意識は

ステージパフォーマンスの向上と

無関係ではありません。

えっちゃんは

「データ係」

出演者のエレクトーン・データを

本番で使いやすいように

整理・管理する役目でした!


色んなアニメの世界観がエレクトーンに集まるカオス(笑)


エリアL・エリアS共に

リハーサルも進み

同時に「ウェルカムボード」

「メッセージボード」の準備も

進みます!




出演者自らが作るウェルカムボード!




出演者・スタッフさん

全員の心を込めて

さあ準備は整いました!



13:30開場と同時に

会場ロビーがライヴ会場に!

エリアL

「繋がる」パフォーマンス

スタートです!!

\(^o^)/



今年は

「エリアL」出演者15人、

大幅大増員!!

演奏時間も大延長!

yaSya自らのMC進行で

いかにチカラを入れているかが

分かります。

選ばれた「繋がる」に相応しい

強火パフォーマーが集結!








夏芽みわ

アンダー・ザ・シー【リトル・マーメイド】


さっちゃん(京都)

ウィーアー!【ONE PIECE】


ゆみ

たたかえ!キャシャーン【新造人間キャシャーン】


はやと

超える【ウマ娘シンデレラグレイ】


こてちママ

拍手喝采歌合【刀語】


えいりゅう

夢幻【鬼滅の刃 柱稽古編】


きらびぃ

はじまりの未来【劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク】


mayu

鬼殺隊【鬼滅の刃】


さっちゃん(名古屋)

ムーンライト伝説【美少女戦士セーラームーン】


mamepan

unravel【東京喰種】


ふっしー

ルパン三世のテーマ’78【ルパン三世】


まろ

アイドル【推しの子】


緋音

新時代【ONE PIECE FILM RED】


ゆい

残酷な天使のテーゼ【新世紀エヴァンゲリオン】


Mikko

限界突破×サバイバー【ドラゴンボール超】




去年とっても暑かった

エリアL、

会場スタッフ様の暑さ対策のお陰で

過ごしやすかったですが

パフォーマーは

超アツかった!!

少しのクールダウン(休憩)を経て・・・。





エリアS

ホールステージでの

「魅せる」パフォーマンス

スタート!!

まずは

「スタンダードステージ」

6名!




ヒナ

ルパン三世のテーマ'80(2005ニュー・ミックス)【ルパン三世】


はるか

百花繚乱【薬屋のひとりごと】


おにたいじチョウ

鬼殺隊【鬼滅の刃】


千代春

舞風【薄桜鬼 碧血録】


ミヤビ

紅蓮の弓矢【進撃の巨人】


ぱんこっこ

ドラマチック【ハチミツとクローバー】




続いてエリアS

「プレミアムステージ」

さらに美麗で

曲の世界観に合わせた照明が

施されるステージ!!





きたちゃん

ウィーゴー!【ONE PIECE】


えっちゃん

雨にキッスの花束を【YAWARA!】


Shiho

KICK BACK【チェンソーマン】


ももか

愛してるばんざーい!【ラブライブ!】


しもま

ウィーアー!【ONE PIECE】


ぷちかず

みちしるべ【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】


たけちゅん

ウイニング・ラン!~風になりたい~【爆走兄弟レッツ&ゴー!!】


ふるしょー

1/3の純情な感情【るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-】



えっちゃん、

プレミアムステージに

出演しましたー!

\(^o^)/



個人的なことなのですが、

今年は

「この曲が好き!」

「昔からの憧れ!」

という情熱だけで決めてみたら

曲も歌も難しいわ

キャラに合わんわ( ;∀;)

過去イチ苦労しましたが・・・。



ステージに立って

オーディエンスの

応援を浴びると

吹っ飛びますね!!

\(^o^)/

現状以上のパワーが出る!

実力以上のエナジーが伝わる!

音楽ライヴの良い所は

ココだと感じます・・・!!

チャレンジして良かった!



今年も

最高に楽しく

「アニソンJACK!」

終演しました!


終演後はロビー打ち上げ!

撮らずに帰れない!今年も憧れのぷちかずさんとのツーショット!


「私もアニソンを

エレクトーンで思いっきり

弾いて輝きたい!」

そう感じて

初めて出演された方が

今年は半数も!

これは「アニソンJACK!」が

7回の開催を掛けて育んだ進化だと

感じました。

ヤマハや楽器店や教室に

用意してもらうだけではなく

輝く舞台は

自分達で作れる!

演奏が上手いか下手か、ではない意味で

来年は選考がさらに

厳しくなるかも知れません。

その結果も

「アニソンJACK!」の

進化の証を見せてくれることでしょう。

えっちゃんも

絶対油断はなりません!

来年もこの

素敵な舞台に立てるよう

さらに精進します!

そしてこの「種(SEED)」が

全国、全世界に広く撒かれて

沢山の人が

エレクトーンをもっともっと

楽しめますように・・・!!




出演者の皆様

プロデューサー・yaSyaさん

稲沢市民会館スタッフの皆様

そして・・・一緒に楽しんだお客様!

本当にありがとうございました!!

\(^o^)/




今回のおさらい

来年も

稲沢市民会館で

お会い出来るよう

えっちゃんも

更に頑張ります!

みんな大好きー!!

♡(*ˊᗜˋ*)♡





では
またのちほど💗


0 件のコメント:

コメントを投稿

instagram