ご訪問ありがとうございます!
えっちゃんです😊
いきなり本題ですが
えっちゃん先日、
エレクトーン
「TAKEOUT SHOW」に
行ってきましたー!
\(^o^)/
「TAKEOUT SHOW」て
なんぞ!?
( ゚д゚)
ヤマハエレクトーンSTAGEA(ELS-02C)を演奏し、
高画質カメラがあなただけのショータイムを演出します。
マルチアングルの高画質カメラで、
普段は撮れないあなたの演奏や表情を切り取ります。
時間内であれば何度でも撮りなおしOK。
ヤマハのテンプレートで自動編集された動画をその場でダウンロードし、
お持ち帰りいただけます。
数年前から
東京や名古屋で開催されていた
「TAKEOUT SHOW」
まさに演奏を「お持ち帰り」出来る
ステキなイベント。
プロの体験動画を拝見したりして
「へぇー、ええなぁ( ˙꒫˙ )♡」
な~んて思っておりましたら・・・。
あらまあ
この夏
大阪で開催するんじゃ
あーりませんか( ˙꒫˙ )
これは申し込まなければ
早くしないと埋まっちゃう!
と募集開始当日に
フォームを開けた
のはいいけど
何を弾くのか決めてなかった
( ゚д゚)
演奏曲の条件を確認して
えっちゃんは
ちょうど今アレンジをしていた
「PD曲」にしました。
演奏曲の条件、
ヤマハの市販譜はOKですが
必ず原本持参(コピー不可)だったり
けっこう詳細なので
必ず確認を!
動画として
演奏が残るんだよな、
と思うと・・・。
「ミスしないに
越したことはないんよな?」
めっちゃ練習して
いよいよ撮影当日!
会場は
ヤマハミュージック大阪なんば店
2Fサロン!
サロンの外で
規約確認などの後
通されたお部屋は
ふおおおおお
撮影スタジオやあぁ
( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )✨️
そして
タブレットを使って
「撮影パターンの選択」
カット割りの速度や
切り替えのパターン
(カットインかフェードインか、など)を
曲の雰囲気に沿って
選んだのち・・・
撮影方法を
スタッフさんから教わります。
と言っても
タブレット内のスイッチをタップするだけ。
そう、
手順を教われば
あとは自分(達)だけで
撮影出来る
なんと便利なシステム!
さあ!
いざ!
演奏動画を
撮影です!!
ここまで書いて
TAKEOUT SHOWのサイトも
見返していて
今!気付いたんですが・・・。
「黒とパープルの背景セットが組まれているので、衣装や靴は明るい色が映りが良くおススメです。」
全然ちゃんと
読んでなくて
めっちゃ暗い青の
衣装にしてもたよ
( ゚д゚)
かろうじて靴は明るかった・・・。
撮影開始すると
スタッフさんも退出して
集中して撮影に臨めます。
一人っきりで行っても
困らないシステムなのですが
えっちゃんは
お友達に付いてきてもらって
所作のアドバイスをもらったり
見守ってもらえて
とっても有難かったです・・・!
誰よりも頼もしい うにとろ道場仲間・Yちゃん ありがとうございました!︎💕︎ |
ほんで
えっちゃん、
どんな動画が
出来たんや!?
( ゚д゚)
↓↓↓
コチラ!!
設備が整ったスタジオに
エレクトーンを入れた
こんな綺麗な動画・・・!
自力では撮れませんよね、
まず。
それが
たった〇〇〇〇円で
撮れちゃうの?
スゴくない!?
(注:ヤマハの生徒の場合です。一般の方は少し高くなります)
実施後アンケートの写真が 全部ばたやんでした🤓 |
なんと
東京(ヤマハ銀座店)では
「TAKEOUT SHOWを目指してレッスンを体験しよう!」
という企画があるそうですよ・・・!
ヤマハミュージックジャパンさん
ありがとうございました!
是非また演りたい!
次回の大阪開催を
楽しみにお待ちしております!
TAKEOUT SHOW
楽しかったですー!!
あなたもぜひ!
参加してみてねー!!
\(^o^)/
今回のおさらい
えっちゃん正直今回は
初体験なのもあって
「ミスしたくない!」と気負い過ぎて
緊張しちゃって
終盤ほとんどマトモに弾けず・・・。
1回やったから
次はもっとリラックスして
弾けると思うんですよね
( ;∀;)
またの大阪開催を心待ちにしております・・・!
では
またのちほど💗
0 件のコメント:
コメントを投稿