ライヴハウスで最強のエレクトーン・パフォーマンス!「2025うにとろLIVEチーム神戸」

音楽ライヴは・・・

観るのも楽しいけど、

演るのはもう

格別です!!

\(^o^)/



という訳で

この秋も開催しました~!!

「2025うにとろLIVEチーム神戸」!



「うにとろプロジェクト」とは?


「ウニやトロを遠慮せずに頼め!」
遠慮せずに自分の音楽を思い切り楽しもう!!
というコンセプトを元に、
富岡ヤスヤ師匠の毎月の道場を経て、
熱いライブを行おうという
エレクトーン界一大プロジェクト。
・「リズムにのって弾く」がイマイチわからない…
・ぶっちゃけ楽譜通りに弾くので精一杯
・カッコよく弾きたいのにあがってしまう
・ステージでキラキラ輝いてみたい!
・テレビで見るアーティストみたいに演奏を楽しみたい!
・ミスをしても楽しく弾けるようになりたい!
・エレクトーンが好きだ!!



ご訪問ありがとうございます。

えっちゃんです😊



えっちゃんは

2020年の飛び入りを含め

6回目の出演となりましたが・・・。

今回は正式に「神戸チーム」となった

第一回目の記念すべき

ライヴとなりました!!

会場は

神戸煉瓦倉庫K-wave!





昨年から

このライヴハウスで

演奏出来るようになりました。

ステージも客席も広く

音響も照明も最高な

この場所で弾ける喜びたるや・・・!


ライヴハウス初開催で最高の盛り上がり!「2024うにとろLIVEチーム姫路」


↑↑↑

このライヴをきっかけに

K-Waveには

エレクトーンが設置され、

プロのライヴが頻繁に開催させるようになり

神戸・関西のエレクトーンライヴといえばココ!

というくらいの聖地になりつつあります。



前日のドラム・リハーサルに・・・


当日午前のリハーサル!


「うにとろLIVE」が

コンクールや発表会、

他のイベントと違う点は

とてもしっかりと

リハーサルをすること。

ほぼ皆アマチュアですが

自分が楽しむだけではない

「オーディエンスを楽しませる」

準備にぬかりはありません。



去年のライヴ後は

「西宮チーム」と「姫路チーム」が

合流し、

「NEW神戸チーム」として

世界的エレクトーン・パフォーマー

富岡ヤスヤ師匠の元

1年間「うにとろ道場」での

修行に励みました(と言っても厳しくないです笑)



さあ

その成果をいよいよ

ステージにぶつけます!!

「うにとろLIVEチーム神戸」

開幕!



オープニング・アクトは

他地域のうにとろ道場メンバーによる

「飛び入り」パフォーマンス!

「うにとろプロジェクト」は

道場生の

「舞台慣れ」という名の

「最高の練習」の為に

全国各地、一年中行われている

うにとろLIVEへの

「飛び入り」を可能としています。

今回も

最強メンバーが馳せ参じてくれました!



しもま(東京)

「ウィーアー!」

音もプレイもアクションも

何もかもスキルが高い!

ライヴを勢い付けた

「出発」にふさわしい盛り上がり!



きたちゃん(東京)

「ウィーゴー!」

ワンピース楽曲が続くポジティブ展開

こちらは弾き語り!

パワフルな歌声と

元気が出るパフォーマンスは

唯一無二!



けんじ(リモート)

「Moon Over The Castle」

疾走感が抜群!

エレクトーンという乗り物で

「好き」が溢れる躍動を表現!



ふるしょー(東京)

「1/3の純情な感情」

客席を一瞬で持っていく

歌声とポジティブオーラで

OPのトリを飾りました!



なんとNEW神戸チームは

全国でも最多レベル

19人が所属!

ライヴも今回から

前半・後半に分かれました。

前半一発目は・・・!?



mina+さっちゃん

「夏祭り」

お衣装も可愛い

ハーモニーも可愛い!

まだ夏が残る神戸の

爽やかな弾き語りデュオ!



mina 

「月並みに輝け」

月並みじゃない

甘くて少し切ない

歌声と笑顔を

ずっと見ていたい・・・♡



あき

「アイデア」

中学3年生、初の自作データ・・・!

アイデア満載に

堂々と弾き切りました!



かつゆくきん

「Heal The World」

マイケル・ジャクソンの「愛」を

優しい弾き語りで表現、

心が洗われました・・・。



さっちゃん

「ヒッチコック」

言葉がハッキリ伝わります・・・!

意志の強さと可愛さが同居する

さっちゃんワールド!



あやちゃん

「中央フリーウェイ」

この人なくして神戸ライヴなし!

飲まないと弾けない!?

ビール工場に鮮やかに

連れて行ってくれました!



Rioちゃん

「ありがとう」

ヤスヤ師匠の呼び込みで

旦那様が目の前に!

ますます心に響く

透き通る歌声でした・・・♡



まや

「まつり」

藤井風・愛を爆発させた

想いの溢れる演奏は

祭囃子と共に

客席を思いっ切り踊らせました!



☆CHAKO☆

「コーヒー・ルンバ」

なんと!インドネシア語で歌唱!

全員で手拍子レスポンスが

大盛り上がりの中

前半メンバー紹介!




休憩を挟んで

後半開始の

狼煙を上げてくれたのは・・・!?


キム子

「Cantaloupe Island」

初出演とは思えない

演奏のカッコ良さと

打ち込みリズムと楽器音の

クオリティの高さに圧倒・・・!



Yちゃん

「Stop Loving You」

Toto大好きドラマー・真朗太さんが

この曲だけはメモ一枚で挑んだ

理解度と演奏との相性抜群!

大人ロックをクールに聴かせました!



ひろりん 

「サクラ」

桜の袴着と

演奏と御姿の美しさ、

儚さの世界観に

惹き込まれました・・・!



くみさん  

「風になる」

弾むリズムに溶け合う

癒しの歌声と輝く笑顔は

神戸の宝物♡

ラララララ~♫



とみえちゃん

「ルビーの指環」

歌い囁く右手から

ルビー色のオーラが!

大人の恋模様が漂いました・・・!



なつ

「星に願いを」

ディズニーの名曲を

軽快なスウィングで!

客席の笑顔を呼ぶ

楽しさ溢れる演奏でした・・・♫



はらふみ 

「Forgotten Saga」

大学生とは思えない

渋い選曲!

サックスが唸る

深いバラードをたっぷりと!



えっちゃん

「マディウォーター」

生ドラムとのソロ演奏は久々、

真朗太さんの見事なリードで

リハから楽し過ぎ!

本番も思い切り演れました!






おかのっち

「Nica's Dream」

ビッグバンドジャズの名アレンジに

おかのっちの絶品グルーヴが

乗りにノリまくる!

大トリにふさわしい

お見事な演奏でした・・・!!




そして

去年にも増して

熱く応援してくださった

オーディエンスの皆様!

本当に

ありがとうございました・・・!

「2025うにとろLIVEチーム神戸」

終了いたしました!


出演メンバー全員で!


音楽を聴く事が好き!楽しい!

から音楽への道が始まり、

やがて「ライヴって、観るだけでも

こんなに楽しいのなら

「あのステージに立ったら

どんな気持ちに

なっちゃうんだろう!?」

そんな昂りの段階を経て、

いざ立ってみたら

想像以上の充実感がありました。

しかしながら・・・。



ステージ上の自身だけでなく

オーディエンスはもちろん

支えて下さる様々な方も

一緒に楽しめなければ

本当の「ライヴを演る充実感」には

達しない。

では、どうすれば良いのか?

一年掛けて教えてくださったのが

富岡ヤスヤ師匠です。





次の1年も

神戸の仲間達と一緒に

楽しく修行を重ねて

またココに

戻ってきたいと思いました!

プロデューサー・富岡ヤスヤさん

20人近いメンバーの楽曲を

彩ってくださった

ドラマー・真朗太さん

神戸煉瓦倉庫K-waveスタッフの皆様

道場の主・あやちゃん

飛び入り出演者の皆様

沢山集まってくださった

オーディエンスの皆様!



ありがとうございました!

来年もまた絶対!

神戸で

お会いしましょう!

\(^O^)/




今回のおさらい


個人的には

演ってみたからこそ気付いた

反省点も・・・

それこそ

次に活かすぞ!

(;▽;)

でも、めっちゃ楽しかった!

ライヴ演奏って

本当にクセになる高揚があります。

そして

飛び入りメンバーや

神戸メンバーの

素敵な演奏をライヴで沢山観られて、

「音楽を演る手段」に

「エレクトーン」を選んで

本当に良かった!と

思えたライヴでした・・・!





では
またのちほど💗



0 件のコメント:

コメントを投稿